病院の科の種類

一体何ヶ月とまっていたんだ?

すいません、全く更新しておらず。

 

 

言い訳としては病院の異動です。

(まぁ、言い訳にもなっていないが)

病院の異動などはまた今度に。

 

 

下ネタの後にみんな知ってるかもしれない病院の基礎知識。

 

たまに、この症状って何科に行けばいいの?って聞かれる。

なので、参考までに

 

大きく分けると

内科:内服治療を中心に診る科。ほとんどの人は内科系にかかるはず。

外科:手術含め、体に侵襲のある医療行為で治療する科。

救急科:緊急対応で救急車、もしくは時間外診療担当。

マイナー科:あとで記載。

 

この4つが大きく分けた分類じゃないかと。

 

マイナーがあるなら、メジャーは?という声もありそうだが、もちろんある。

メジャー科は消化器、循環器、呼吸器、神経内科、腎臓内科。それぞれに対応する外科があると思っていただければ大丈夫。

 

マイナーは泌尿器科、整形外科、形成外科、皮膚科、眼科、耳鼻科、麻酔科とか。婦人科は一応マイナーなのかな?

 

大体名前見たら、どんな内容の診療しているのかがわかりそうですね。

ただ、よく間違った形で捉えられているのが、整形外科と形成外科。

整形外科は骨折、関節を見るプロ。

対して形成外科は表面に見えるものを元の形に戻すプロ。

 

それぞれの専門の先生に言ったら、違う!とか怒鳴られそうですが、概ねこんなイメージでいいかと。

だから、切り傷を綺麗に治したい、ケロイドを治したいとか、できものがとかは最初は形成外科に行くのがベターだと思います。

 

科によってキャラが違うので、医者はっていう一括りで考えない方がいいですよー、この科はどんな人が多いの?とか気になる質問があるなら、どうぞ。

 

いつかお答えします(笑)